2019年12月13日 (金)
2019年12月12日 (木)
大きいということは
前回の記事で『RGνガンダム買いました』と書いたんですが、その関連で。
その後日に発売された層動オーズの箱との比較みたいな。
とりあえずタトバができる組み合わせを買ってきました。
こうして比べてみると、改めてガンダムの大きさが分かるというか、
買った自分も大きいな~と感心するやら何やら。
しかし層動オーズは、双動ダブルと違ってTVに出たコンボ全部を一般販売してくれるのは非常に嬉しいのですが、
(結局買わなかったけど、ヒートメタルとルナトリガーをプレバン送りにした謎采配は許していません)
いきなりタトバ・ガタキリバ・ラトラーター・サゴーゾを一気に出すのは出しすぎだと思うんですが(汗
せめて3回くらいに分けてほしかった・・・。
*νガンダムがいるならサザビーも欲しくなってしまうところですが、
買ったビックカメラでは狙ったかのようにサザビーが売り切れていたり(苦笑
2019年12月 3日 (火)
自省していたはずなのに
今年もついに1月を切ってしまいましたね・・・。
前回の記事のあと、さすがにオプションだけ買っておくのも何だからと、RGのνガンダムを買ってきました。
想像していたより箱が大きくてビックリしました。
(一緒に置いてあったフルアーマーユニコーンと同じ大きさでした)
しかし、以前も書いた気がしますが、まだダブルオーライザーやバンシィも積んだままなんですけど(死
その翌日、突然ブッ込まれてきたライダー冬映画のサイクロンライザー発売の報が。
ショットライザーやフォースライザーはちょっと欲しいかも、
SGプログライズキーくらいは買っとくかな、と思いつつも
ゼロワンのアイテム集めはやめておこうと思っていたんですが、
正直これはいろいろズルいというかあざといというか。
今年は冬映画に行く気もなかったんですけどね。
今プレミア前売り買うならローソン一択ということになりますか。
(普通はいらない付属のキーホルダーですが、当然のごとく一緒に描かれているイズがカワイイし)
2019年11月30日 (土)
2019年11月18日 (月)
リッチどころか貧しくなる
先日の緊急メンテ以来、インサガECは安定した感じです。
ちょっとずつシステムを理解してきたし、ウイークリーミッションも余裕を持ってやりたいですしね。
そんな中、戦力増強のため10回ガチャ券を2回分使って引いてみたら、
☆4のコーデリアとカーンが出ました。
旧作で見覚えないけどどっちも描き下ろしかしら。
ていうか☆5なしかよ。
そして14日のメンテ後に☆5ジニーが実装され、そのときはスルーしておいたんですが、
ちょっと欲しくなったので無償クラウン使って引いてみたところ、
親父の方が出ました(苦笑
つうか、その上に母親いるしw
ん?ラベール!?誰ですかそれ?
ぷりんの中ではウィルの嫁はコーデリアです。
ガンバライジングも週に1・2回出かけて5回ずつ引いたりしていますが、
今回はまだLRどころかCPさえも出てません。
個人的にはブレイキングマンモスか新録ボイス付きパーフェクトキングダムが出ればBR02はそれでいいかな。
2019年11月 9日 (土)
損してモヤった日
インサガECがまた緊急メンテナンスに入りました。
終了予定まで1日以上かかるメンテってどんだけ重大な障害なんでしょうかね?
それ以上にぷりんにとって重大なのは、11月8日の無料ガチャを引きそびれたことなんですが(涙
どうあがいてもその日の分と合わせて引かせてくれるということはないでしょうし、
無料で10連引ける期間はその日の分延長される保障もないでしょうからね・・・('A`)
仮に補填としてガチャ券とかもらえるとしても、今は使うつもりはないんですよね。
(今後さらに新キャラが追加されるでしょうし)
何というか、心に悔いやしこりが残ったというか、損をしたというか、
そんなモヤモヤした日でした。
今度から無料ガチャがあるときは日付が変わった直後に引くべきでしょうね。
2019年11月 7日 (木)
高レアがごめん遊ばせ
リリース当初のメンテ地獄からインサガECはすっかり安定しましたね。
実を言うとまだシステムとか理解していません(汗
アイコンとアイテム名が一緒に表示されていないので、アイテム手に入れても何なのか分からないし。
とりあえず強い他プレイヤーのサポートに任せて、術技のランアップやグレードアップに期待しつつ、
クエストのクリアとキャラクターのLVアップを狙うプレイを続けています。
しかし、レベルアップしようとクエストを繰り返してもなかなか上がらない中でふと気づいたのですが、
ひょっとしてこのゲームって、クエストをクリアして経験値もらうより、
クリアして入手するアイテムでLV上げるものなんでしょうか・・・?
気づくの遅かった!?
そんな中、1日1回ガチャを引いていて、
2019年11月 4日 (月)
2019年11月 2日 (土)
波乱の幕開け
インペリアル サガ エクリプスが開始されたので、10月31日の開始直後に喜びいさんでさっそくやってみたんです。
チュートリアルやリリース記念ガチャとかやったので、
さて、デイリーミッションでもクリアを目指そうかと思ったら強制終了の後に『メンテナンス中』に・・・。
不具合が発生したとかで、お知らせに従い翌日再度チュートの後に
やり直しができるリセマラガチャで吟味していたらまた強制終了の後にメンテとなりました(涙
せっかく☆5が3人出たのに・・・。
正直、こんな調子で大丈夫なのか心配です。
1日1回10回ガチャなんかは期間を延長するなどして対応すればいいでしょうが、
企業側の目線に立ってみると、こういう状態が続いたり長引いたりすると、『プレイヤー=お客様』があきれて逃げてしまう恐れもあると思います。
アルトじゃ~~~n(ry
あと不安なのは
『ユーザー認証機能の不具合ではないため、
本メンテナンスではお客様のデータをリセットする対応は実施いたしません』
という一文なのですが、ぷりんの場合、最初のやり直しができるガチャの途中で止まってしまったので、
その状態で確定してしまったらどうなるんだろうというところなんですが。
本当にどうなってんの!?補填とかよこせよ?
と言いたいところですが、不具合を直していただけるよう頑張ってもらいたいですね。
2019年10月28日 (月)
氷山の一角をうかがい知る
先週半ば、プレミアムバンダイから大きな段ボールが届きました。
8月に注文したHGUCのハイゼンスレイとフルドド2なんですけど、デカい!
イイ感じで写真撮れなかったので比較対象のはずのコンVが比較対象になってないんですが(死
とにかく、ハイグレードのはずなのにマスターグレードなの!?と疑ってしまうくらいでした。
(詳しくはコチラで)
しかしまあ、AOZシリーズって買うまではいいんですが、強化形態を再現しようと思うと
『○○のXXが2つ必要です(しかも腕とか足とか部分的』みたいなのばかりなのが困りものですよね・・・。
最初ッからハイゼンスレイ2ラーとか、ヘイズルラーとかで出せよって思います。
「複数買ってください」「オプションは他商品買ってね!」ってなバンダイ商法は貧乏人にはツラいですね。